PR

夫が付ける家計簿と翌月への展望(2024年1月分)

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。

2024年初月の家計簿になります。

1月は妻に妊娠が発覚し、急な出費がかさんだので予想金額よりも大きくずれ込んでしまいましたが、嬉しい出費なので問題はありません。

前回の家計簿はこちら⇩

家計簿公開

家計簿の答え合わせ

我が家では、それぞれ給料日が27日と月末になっていますが、その月の給料を元に翌月の予算編成を行います。

ちなみに、家計簿は1日から月末までの家計簿になっています。
※目標貯金額は給与のみで毎月10万円

収入

  • 給与手取り:41万5564円

支出

項目予算結果差異
家賃52,600円52,520円80円
食費30,000円30,686円-686円
日用品20,000円20,877円-877円
ガソリン20,000円20,000円0円
水道光熱費33,000円29,825円3,175円
通信費10,300円10,170円130円
生命保険9,100円9,024円76円
奨学金18,400円18,361円39円
車ローン35,400円35,318円82円
駐車場10,400円10,330円70円
美容院費10,000円10,000円0円
お小遣い40,000円40,000円0円
やりくり費10,000円15,754円-5,754円
合計29万920030万2865円-3,665円
  • 給与貯金額分:11万2699円

結果

収入41万5564円 ー 支出30万2865円 = 貯金額11万2699円

1月は目標貯金額10万円を達成しました。

10万円をはみ出た部分1万2699円は準貯金へと貯金されます。

マイナスになってしまったのは食費・日用品・やりくり費の3項目。

特にやりくり費は5千円以上の大幅はマイナスになってしまいましたが、大きな理由としては妻の妊娠が発覚し産婦人科訪問など妊娠関連の出費が増えてしまったことが要因なので、こればかりはしょうがないですね。

というより、むしろ嬉しいことなのでこういった出費は全く問題なしです👍

スポンサーリンク

翌月の予算編成と展望

2024年2月の予算編成

項目予算
家賃52,600円
食費30,000円
日用品20,000円
ガソリン20,000円
水道光熱費39,000円
通信費10,300円
生命保険9,100円
奨学金18,400円
車ローン35,400円
駐車場10,400円
お小遣い30,000円
やりくり費10,000円
合計28万5200円

お小遣いは合計10,000円減額

1月に入った給与が残業が減ったことで少ないため、夫婦のお小遣いはそれぞれ5,000円減らし合計10,000円の減額になります。

 

水道代が追加で水道光熱費の予算は増額

2ヶ月に一度の水道代が加わってくるので水道光熱費の予算は増額になります。

まだまだ寒い日が続くので、ガス代と灯油代は特に金額がかさむので、もしかしたらこちらの項目は予想を超える可能性はあります。

 

妊娠したが・・・

妊娠はしましたが、助成金もあってか検診代はあるていどの回数分は無料になるため特に妊娠に関する金額は増やしてありません。

問題は産んでからがかなりの出費が予想されるので、その時になったら子供関連の予算は増やす方向で考えています。

 

スポンサーリンク

まとめ

  • 1月貯金額:11万2699円
  • 本貯金額:151万8156(つみたてNISA分+利息含む)
  • 準貯金額:11万6610円(利息含む)


2024年の貯金額:11万2699円
合計貯金額:163万4766円

2024年初めての家計簿でした。

最低目標貯金額の10万円を初月から超えたことは、幸先の良い出だしとなりました。

今年はマイホーム建設に、出産と目白押しの大イベントばかりで出費がかさんでいきそうですが家計管理をする上でこの上ないやりがいがあります(笑)

また、車のローンをマイホーム建設前に全額返済する目標があるので、4月頃ぐらいには大きな出費をするかもしれません。

あくまでも予定ですが。

貯金額は減ってしまいますが、これから先のことを考えると早めに支払っておいた方が、後々家計を圧迫することはないのかなと考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。