商品紹介Amazonのタブレット「Fire HD 10 (2021年)」の購入レビュー。 2021年5月26日に発売されたAmazonのタブレット『Fire HD 10 (2021年)』を先日購入。ちなみに私が購入したのは内部ストレージ32GBバージョンのFireタブレットになります。 私自身の価格のきっかけとし... 2022.05.22商品紹介
節約楽天モバイルを1年間利用したレビュー。その後も結局楽天モバイルが一番の節約になっている件。 2021年2月から楽天モバイルを使い始めて2022年2月をもって1年の無料期間が終了。 1年間一度たりとも基本料金が発生することはなかったのですが、楽天リンクを使わずにSMSやら通話をしてしまったことがあり、そうした月では多... 2022.05.06節約
資産運用30代の俺式資産運用【2022年4月分】 私が今現在やっている資産運用は3つ。 株式投資(SBI証券)つみたてNISA(楽天証券)一株投資(ネオモバイル証券) 2022年4月時点のトータル運用資金は・・・ 1,277,752円 ... 2022.05.05資産運用
節約楽天市場のSPU攻略!SPUをアップさせてお得にポイ活。 出典:楽天市場 楽天市場で買い物をすると貰える楽天ポイントですが、ただ買い物してる人はもったいないの一言に付きます。というのも、楽天市場にはポイントアッププログラムというものが存在します。略してSPU(エスピーユー)と呼ばれているも... 2022.05.04節約
家計簿30代同棲男の家計簿【2022年4月分】 年度が変わって2022年4月分の家計簿を公開。 今月の目玉は何といっても決算賞与が入ったので懐事情はウハウハなこと。「前年度の決算賞与は期待しないでね」と上司から言われていたので期待はしていなかったので嬉しさ倍増です。 ... 2022.05.01家計簿
家計簿30代同棲男の家計簿【2022年3月分】 2022年3月から家計簿を公開していこうと思います。 誰が見んねんって感じですが、家計簿自体は昔から毎月付け続けてきました。学生時代から数学が得意だったこともあってか数字が好きで家計簿は節約プラス趣味的な感じでやっていました... 2022.04.02家計簿
商品紹介MAISON MARGIELA(メゾンマルジェラ)の二つ折り財布「S35UI0437-P0399-T8013」の購入レビュー。 長く使用していた財布に別れを告げ、新しい財布であるメゾンマルジェラの「S35UI0437-P0399」を購入しました。 元々長財布を愛用していたこともあってか二つ折り財布に抵抗があったのですが、使用してみるとそれはそれで良い... 2022.02.13商品紹介
商品紹介アイリスオーヤマの強力コンパクトサーキュレーター「PCF-SC15T」の購入レビュー。 先日アイリスオーヤマから発売されているサーキュレーター「PCF-SC15T」を購入。 とろ 見た目は目玉の親父みたいやね 買った理由としては、 冷暖房対策部屋干し時の洗濯物対策 以上が購入に至った経緯です... 2022.01.03商品紹介