PR

夫が付ける家計簿と翌月への展望(2022年11月分)

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。

11月分は残業が少なめだったため収入が少ない月でしたが何とか目標金額12万5千円を死守することが出来ました。

これから更に光熱費が上がっていくことが予想されるため懐が寂しくなりそうです。

夫が付ける家計簿公開(2022年11月分)

家計簿の答え合わせ

我が家ではそれぞれ給料日が27日と月末になっていますが、その月に頂いた給料をもとに翌月の予算編成を行います。

ちなみに家計簿は月の始めである1日から月末までの家計簿になっています。

収入合計

  • 給与手取り(夫婦二人分):377,727円

支出合計

給与分支出
項目予想結果差額
家賃52,60052,52080
食費30,00029,715285
日用品20,00019,704296
ガソリン20,00010,00010,000
水道光熱費20,00019,391609
通信費7,1005,2061,894
生命保険9,1009,02476
奨学金18,40018,36139
ローン33,60033,265335
駐車場5,1005,05545
お小遣い40,00040,0000
緊急用5,0005,0000
やりくり費10,0003,4916,509
合計270,900円250,732円20,168円
  • 給与残金:126,995円

結果

収入377,727円 ー 支出250,732円 = 126,995円

目標金額12万5,000円を今月も達成することが出来ました。
2022年7月から11月までの5ヵ月で、トータル66万9,783円の貯金。
内16万6665円はつみたてNISAにて貯金。

年間で最低150万円の貯金目標なので、残り7か月で83万217円になりました。

翌月の予算編成と展望

項目予想
家賃52,600
食費30,000
日用品20,000
交通費20,000
水道光熱費37,300
通信費7,100
生命保険9,100
奨学金18,400
ローン33,600
駐車場5,100
お小遣い40,000
緊急用5,000
やりくり費10,000
美容院費15,000
予算合計303,200円

家計の考察

12月は収入が多め

ボーナスは別として11月は残業をそれなりに頑張ってこれたので収入はいつもより多め。

残業なくても稼げる会社に転職したいのが今の率直な気持ちです。

冬は特に重くのしかかってくる光熱費

これからドンドン上がっていくんでしょうね。
とはいえ冬に暖房なしで過ごすことはあり得ないので、我慢はしませんが無駄な光熱費は少しでも抑えていかないと家計に響きまくってしまうので気を付けていきます。

冬のボーナスに結局期待してしまう

12月は冬のボーナス時期。
いくらもらえるかは今のところ分かりませんが、何だかんだ期待してしまいます。

ただ今回のボーナスはローンの返済へと当てる予定なので夏のボーナスのように自由に使う感じではないかと思います。

まとめ

11月分の貯金額は12万6995円の残。
総貯金額は66万9783円。
年間目標金額150万円に対して残り83万217円。

12月は収入が多かったので予定額より下回る可能性がかなり低いのは気持ちが楽。
ただ、これからドンドン物価上昇していきそうなので更に無駄を省いて家計管理していこうと思います。

とはいえ無理な家計にはしたくない。
そんな窮屈な生活楽しくないですからね。
人生一度しかないんですから楽しい人生を歩んでいきたいものです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではでは~(^_^)/