PR

夫が付ける家計簿と翌月への展望(2023年5月分)

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。
我が家のスペック
  • 30代田舎暮らし夫婦(子なし)
  • 賃貸アパート住み

2023年5月分の家計簿になります。

5月は収入が低かったこともあり、お小遣いを抑えるなどの工夫をしたおかげで何とか月10万円の最低貯金額を確保することが出来ました。

結構ギリギリ過ぎて夫婦二2人で10万円の貯金を確保出来たときは歓声に沸きました(笑)

そんな5月の家計簿公開していきます。

前回の家計簿はこちら⇩

夫が付ける家計簿公開(2023年5月分)

家計簿の答え合わせ

我が家ではそれぞれ給料日が27日と月末になっていますが、その月に頂いた給料をもとに翌月の予算編成を行います。

ちなみに家計簿は月の始めである1日から月末までの家計簿になっています。(今現在の目標貯金額は給与のみで毎月10万円)

収入

  • 給与手取り(夫婦二人分):36万8665円

支出

給与分支出
項目予想結果差異
家賃52,60052,52080
食費30,00029,92674
日用品20,00018,4851,515
ガソリン20,00013,0007,000
水道光熱費18,00014,4163,584
通信費7,1005,3971,703
生命保険9,1009,02476
奨学金18,40018,36139
ローン50,40050,31882
駐車場10,40010,33070
お小遣い30,00030,0000
美容院費15,0009,8005,200
やりくり費10,0006,6003,400
合計281,000円268,17719,423

※やりくり費の残金から3,400円分は緊急費として別貯金

  • 残金:100,488

結果

収入368,865円 ー 支出268,177円 = 残り100,488円

最低貯金額10万円を確保出来たので一安心。
といっても488円オーバーのギリッギリ!

ガソリンと美容院費の二項目だけでかなり残せてたことが勝因ですね。

電気代も今まで自由料金の契約だったのを元の従量電灯に戻したおかげもあってか、全盛期と比べると従来通りの金額に戻ってきたことも安心です。

 

翌月の予算編成と展望

2023年6月の予算編成

項目予想
家賃52,600
食費30,000
日用品20,000
ガソリン20,000
水道光熱費27,700
通信費7,100
生命保険9,100
奨学金18,400
ローン50,400
駐車場10,400
お小遣い30,000
やりくり費10,000
合計291,700円

6月分も5月同様に収入減

6月分に充てる家計も5月同様に収入が従来よりも少ないために、厳しい家計になっています。

収入減の一番の理由は残業の減。
ここ最近は夫の私の仕事が暇になっていることもあり残業は20時間ほどしかしておらず、収入が減ってしまいました。
残業代頼りの私の給料では、残業に大きく左右されます。

また、それとプラスしてゴールデンウイークの長期連休が入ったことも影響しています。
私の勤務日数が16日しかありませんでした。

長期連休があるとそれはそれで嬉しいのですが、収入が減ってしまうことが懐事情を悲しくさせてしまいます。

ただ、それでも我が家はポジティブ家計なのでこんなことでへこたれません(笑)

6月分もお小遣いは5,000円分ずつ削減

お互いに基本毎月20,000円のお小遣いは6月分も5,000円分ずつ削減。

毎月最低貯金額10万円を確保するためにはしょうがないですね。
貯金があることで将来へ繋がりますからね。

とはいえ、お金ばかり貯めても人生が楽しいわけではないので使うときは使います。

2か月に一度の水道料金

6月は水道料金の引き落としアリ。

我が家の場合、水道料金は年中通してほとんど金額が変わりません。
数十円の違いしかないため、なんか節約出来ているのか実感がわかないんですよね。

 

まとめ

  • 5月分貯金額:10万488円
  • 総貯金額:86万2638円(2022年7月~2023年5月)

5月は最低貯金額を何とかギリギリ確保の10万488円の貯金をすることが出来ました。
総貯金額は86万円まで戻ってきました。

新車の頭金70万円を入れると結婚してから150万円もの貯金が実質出来た計算になります。

一年も多々ずにここまで貯金出来たのは、奥さんの頑張りがあってこそ。
これからも夫婦二人で頑張っていかねば。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた~(^_^)/~

 

ブログ村に参加しています。
ポチッとしてただけると励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村