PR

松井証券の投信工房で毎日500円ずつ資産運用をしてみた。

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。

こんにちは、とろです。

銀行に預けても大して増えない昨今、ただただお金を預けていてももったいないので、松井証券で毎日500円積立貯金を始めてみました。

松井証券の『投信工房』の最大の特徴はロボアドバイザーが投資診断やアドバイスを行ってくれるため、投資初心者でも簡単に始められることにあります。

結果を先に言うと、約3か月ほど運用してきて含み益が出ている状況です。

今回は松井証券の投資工房の特徴と、私が実際に資産運用をしてきた結果をご紹介します。

松井証券

現物取引でも信用取引でも1日の約定代金合計50万円まで手数料無料の定額プラン。

PTS(夜間取引)も対応。

投資信託する上でも無料ロボアドバイザーの質問に答えるだけでオススメの通りに投資するだけで簡単投資。
100円~投資することが出来るので初心者にも安心。

 

松井証券の投資工房とは?

世界中のプロの投資家による理論をもとに、最適な投資プランを提案し、投資が初めての方でも簡単に資産運用が始められるサービスです。

 

松井証券の投資工房の特徴

簡単に始められる

簡単な8つの質問に答えるだけで、ロボアドバイザー(AI)が自動でどのファンドが良いのかを選んでくれるため、金融の知識がなくとも簡単に始められます。

100円から始められる

少額投資から始められるため、月々のお小遣い程度の金額から出来るため、学生から社会人まで幅広い層が手軽に始めることが出来ます。

また、毎日・毎週・毎月と自分に合った投資日を指定することも可能です。

低コストで始められる

最大年率0.32%(税込0.35%)の信託報酬等のみでロボアドバイザー利用料・投資信託の購入時の手数料は0円という破格の安さを実現しています。

また口座開設・維持費・管理費・年会費も一切かかりません。

銘柄変更と投資比率はいつでも変更可能

基本的に自動で銘柄を選んでくれますが、その際にどの銘柄に何%の比率で構成されるのかも決定されてしまいます。

ただポートフォリオを編集することで、いつでも自由に銘柄変更or追加と投資比率を変更することが出来るので、ロボアドバイザーのみに全てを任せても良いですし、自分自身でも変更が出来る自由度の高い投資信託になっています。

 

松井証券の投資工房で積立投資を始めた理由

今や銀行に預けていても大して増えることはないため、余裕資金があれば投資に回した方が利率の面からしてもお得です。

つみたてNISAも利用していますが、そちらは家族の貯金として換算しているため、個人でさらに資金を増やすために、余ったお小遣い程度から出来る資産運用として100円から始められる松井証券でやろうと思いました。

投資信託となると、数多くある銘柄から自分が投資をしたい銘柄を選ばなくてはならないため、多少の知識はないとどれにしたらいいのか迷ってしまいますが、ロボアドバイザーを用いている松井証券であれば自動で投資先を選んでくれるため簡単です。

 

私のポートフォリオ

目標ポートフォリオと銘柄一覧

私のポートフォリオは分散投資のやや積極型になっており、基本的に先進国・国内の株式が全体の50%を占めている比率になっています。

これらの銘柄は一切自分で選んではおらず、ロボアドバイザーの助言によって自動で構成されています。

 

資産運用の結果

資産推移チャートと銘柄ごとの運用成績

今現在(56日目)でトータルで2万8千円を積み立てており、489円(1.8%)の含み益になっており、特に株式の調子が良いため、債券のマイナスを打ち消し、全体を通すとプラスで推移しています。

まとめ

  • 8つの質問に答えるだけで簡単に始められる
  • 100円から投資可能で学生から社会人まで幅広い層が手軽に始められる
  • コストも抑えられる
  • 銘柄変更と投資比率はいつでも自由に変更可能

銀行に預けていても大して資産が増えないので、資産運用でもっと利率の良いお金の増やし方を選んではいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。