PR

夫が付ける家計簿と翌月への展望(2023年4月分)

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。
我が家のスペック
  • 30代夫婦子供なし
  • 田舎暮らし賃貸アパート住み

今年度最初2023年4月分の家計簿になります。

4月は特に大きな出費がなく平穏な月になりました。
ただ、気温が春なのに寒い日が続いたりと訳の分からない気温が続いたため、多少なりとも灯油を買ってしまいました。

それに花粉が飛びすぎて、花粉症の妻はくしゃみのパーリーピーポーでした。
私も花粉症ありますが、秋の花粉症なので妻ほどひどくないにせよ、くしゃみと目のかゆみが留まることを知りませんでした。

前回の家計簿はこちら⇩

夫が付ける家計簿公開(2023年4月分)

家計簿の答え合わせ

我が家ではそれぞれ給料日が27日と月末になっていますが、その月に頂いた給料をもとに翌月の予算編成を行います。

ちなみに家計簿は月の始めである1日から月末までの家計簿になっています。(今現在の目標貯金額は給与のみで毎月10万円)

収入

  • 給与手取り(夫婦二人分):420,557円

支出

給与分支出
項目予想結果差異
家賃52,60052,52080
食費30,00029,98713
日用品20,00018,9141,086
ガソリン20,00015,0005,000
水道光熱費33,70032,0981,602
通信費7,1005,8771,223
生命保険9,1009,02476
奨学金18,40018,36139
ローン50,40050,31882
駐車場10,40010,33070
お小遣い40,00040,0000
やりくり費10,0002,9007,100
合計291,700円285,329円9,271円
※やりくり費の残金から5,000円分は緊急費として別貯金
  • 給与残金:130,228円

結果

収入420,557円 ー 支出280,329円 = 残り130,228円

車のローンあっての13万円もの貯金が出来たのは自分で言うのもなんですが素晴らしいの一言。

寒い日が続いたせいで予定していなかった灯油を買うことになってしまいましたが、それでも18ℓ一回しか購入していないので、そこまで家計簿に響くことはありませんでした。

予想よりも7,000円弱も多く残すことが出来たので上出来です。

 

翌月の予算編成と展望

2023年5月の予算編成

項目予想
家賃52,600
食費30,000
日用品20,000
ガソリン20,000
水道光熱費18,000
通信費7,100
生命保険9,100
奨学金18,400
ローン50,400
駐車場10,400
お小遣い30,000
美容院費15,000
やりくり費10,000
合計281,000円

5月分に充てる収入減

私の残業が少なかったこともあり、4月の給料は先月よりも数万円減ってしまいました。

そのため5月の家計簿に充てる収入は乏しいものに。
そのため5月は私ももちろん妻にも頑張ってもらって支出を減らすよう今まで以上に意識して頑張らないといけません。

我が家の場合、先月は先月、今月は今月ルールなので、例えば先月12万円の貯金、今月8万円の貯金で平均10万円の貯金が出来たからOKではなく、先月12万円の貯金でも今月は10万円の貯金目標は変わりません。

なので、予想家計簿の予算を削りなんとか10万円の目標を達成できるように妻と一緒に話し合います。

それが我が家ルールになっています。

お小遣いは5,000円分ずつ削減

お互いに基本毎月20,000円のお小遣いは5月分は5,000円分ずつ削減。

理由としては、4月分の給与が残業減ったこともあり5月の家計簿に充てる収入が減ったことが原因。

予想家計簿では目標10万円の貯金が出来なくなる可能性が出てきているためしょうがなくお小遣いを削りました。
ただ、決算賞与を3月に頂きお互いに10万円ずつお小遣いボーナスを渡しているので支障はないはず。

水道料金がなく美容院費が追加

2か月に一度の水道代がないので水道光熱費は低め。
とは別に妻の2か月に一度の美容院費が掛かってくるため5月分は追加。

 

まとめ

  • 4月分貯金額:13万228円
  • 総貯金額:78万1300円(2022年7月~2023年4月)

4月は10万円の目標貯金額に対して3万円超の13万228円の貯金をすることが出来ました。
総貯金額は78万円まで増えました。

来月はちと家計簿的に厳しそうなので、財布のひもをキツめに行きたいと思います。

ではまた翌月(^^)/~~~