同棲してから2年以上経過しました。
同棲って聞くと楽しいとか大変とか色々思うことはあるでしょうけど、自分の答えとしては「楽しいし大変」というのが本音。
つまりどちらも当てはまるのが正解ですね。
そんな自分なりの同棲生活を振り返っていきます。
同棲して良かったこと・悪かったこと
1人暮らしより同棲の方が楽しい
1人暮らしでは、自分の好きなように好きなことをいくらでも出来るといったメリットはあるにはありますが、同棲だと掃除は自分、料理は彼女といったように全部を1人で賄わなくなるので『楽』さがあります。
それに何よりも『直接会った会話』が出来るので、仕事の話や友達との話など日々の出来事を電話ではなく直接会って話せるようになるため、寂しさが圧倒的に少ない。
自分達の場合、自分は土日休み、彼女は平日休みといったように休みが基本的に合いませんが、同棲することで、休みが合わないといった部分を解消することが出来ます。
休みが合わない分どっか遠くに出かけることは不便になりますが、それでもちょっとした外食は仕事終わりでも行くことが出来ますし、同棲していることで会わないことがないので常に2人の時間を作ることが出来ます。
これが自分にとって大きなことですね。
生活費を折半出来る
一人暮らしの時は家賃にしろ、光熱費にしろ1人で全て賄わないといけなかったのが、同棲だと折半出来るようになるため、一人暮らしの時よりも固定費や変動費などの支出は抑えることが出来ます。
自分達の場合だと50%50%とまではいきませんが、家賃・電気・ガス・ネット代・外食費に関しては自分が払うようにしており、彼女には水道代・食費・日用品を主に支払ってもらっています。
もちろんその時々の状況によって、自分が食費などを出したり彼女が外食費を出したりなどありますが、おおむね二人である程度分けて生活。
ただ一人暮らしと比べて二人分の光熱費や食費などが関わってくるので、支払額は増えますが、トータルでは折半の方が一人一人の支出は抑えることが出来るのは嬉しい限り。
残った分は貯金に回したり出来るので、将来のために貯めてます。
ケンカが増える
同棲する前は一度もケンカなんてしたことなかったのに、急にケンカするようになりました。
もちろん殴り合いのケンカはありませんが、「言い争い」のケンカは増え、内容としては些細なことですが、洗濯の仕方など些細なことで口論になることはありました。
例えば自分の場合、洋服だろうとタオルだろうと関係なく今まで洗濯をしてきましたが、彼女にとってはそれはありえない、と。
洋服は洋服、タオルはタオルといったように分けて選択する人だったので、同棲して初めて軽い口論になりました。
自分としては実家にいるときから親がそういった洗濯の仕方をしていたのを見てきたので、それが『当たり前』だと思っていたんです。
でも彼女の選択の仕方の方が良いと思ったので今では彼女の洗濯の仕方を見習ってます。
価値観の違い
前述してようにケンカが増えるに繋がることですが『価値観の違い』がハッキリ見えてきます。
同棲すると今までただ付き合っていただけでは見えてこなかった部分が当たり前のように見えてくるので、価値観の違いはしょうがないことだと思っています。
自分の考えですが、価値観って違って当たり前だと思うんです。
だって、お互い違う環境だったり、お互い違う親から産まれ、そしてそれぞれ違う人生を歩んできたんですから、価値観なんて違うのは当然かなって。
同棲して思うことは『相手の価値観に自分がどれだけ合わせられるか』って思っています。
とはいえ何でもかんでも合わせられるわけではなく、お互いがお互いに思いやりを持って接することが大事なんだなって感じています。
いて当たり前の存在
長年同棲していると結婚生活のように『相手がいて当たり前の存在』として感じるようになってきました。
それは、お互いの価値観を深く知ることが出来たことの結果かなと思っています。
日々笑いあったり、悲しんだり、ケンカしたり、いろいろなことが1人暮らしの時には無かった日常を送ることで毎日が楽しくなりました。
今の彼女がいなかったら今の自分はなかったですし、仕事も家事もプライベートも付き合う前以上に頑張れることはなかったかもしれません。
めっちゃ感謝してます。
本人に言うべきですねw
まとめ
今の彼女と2年以上も長く同棲出来ているのは単純に『好き』だからです。
付き合って3年以上、同棲して2年以上経ちますが気持ちは変わらないですね。
これからも仲良くしていきたいと思ってます。
ただの恋バナ自慢になっちゃいましたがねw
ではまた。