PR

手軽に始められる投資積立「つみたてNISA」とは?

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。

銀行にお金を預けても大して増えない今の世の中。
ましてや老後2000万円不足問題で将来への不安は更に増した方も多いと思います。

そこで将来のためにも、つみたてNISAで資産運用しませんか?

つみたてNISAであれば、初心者の方でも手軽に投資が始められますよ。

しかし、『つみたてNISA』とは何ぞや?と思っている方に、当記事では初めての方でも分かりやすく紹介していきます。

 

つみたてNISA(積立NISA)とは?

つみたてNISAとは、長期積立・分散投資を支援するために出来た税制優遇制度の事。
最長20年まで運用することが出来て、毎年最大40万円まで積み立てて投資をすることが出来ます。
そして、積み立てたことによって得た投資利益は非課税になります

これが『つみたてNISA(積立NISA)』です。

 

通常の株式投資であれば、株を売買して上がった分の利益を確定した場合(売却益)に20.315%の税金が課税されます。
※課税20.315%の内訳=所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%

例えば、10万円の利益が出たとしても売った時に貰える利益は20.315%の税金が引かれ、79,685円になってしまいます。
せっかく10万円もの利益が出ても2万円以上も課税で引かれてしまってはもったいないですよね。

しかし、つみたてNISAではそういった税金が課税されることなく、10万円の利益が出れば売った時に得られる利益は10万円です。
利益まるまる受け取ることが出来ます。

また上記のように売却金だけでなく分配金に関しても原則として非課税の対象になります。
節税対策にもなりますね。

更に説明すると、つみたてNISAは株式投資と違い自分で投資銘柄を選ぶのではなく、自分が投資する資金を投資ファンドに預けて、株式や債券などに投資をします=投資信託と言います。

つまり私たちがやる事は、お金を払って代わりに投資をしてもらう。
ただそれだけです。

あとは決まった日、決まった月などに自動で買い付けしてくれます。
投資の事が分からなくても良いので、初心者の方にも悩むことなく手軽に積み立て投資する事が出来ます。

 

利用出来る条件

つみたてNISAを利用するには下記のような条件があります。

 

利用できる方 日本国内にお住いの20歳以上の方
対象商品 一定の投資信託およびETF
口座開設可能数 1人につき1口座
投資可能期間 2018年~2037年
期間 最長20年間
限度額 毎年40万円(20年間で最大800万円まで)

※つみたてNISAは2018年1月から始まりました

 

つみたてNISA(積立NISA):6つの特徴

特徴その①:確定申告は不要

会社員の方は通常であれば年間20万円以上の雑所得があった場合、確定申告の申請が必要ですが、つみたてNISAの場合では非課税のため確定申告は不要です。
初めて投資をする方や副業として稼ぎたい方など、確定申告の事を気にしなくていいので気楽に投資が出来ます。

 

特徴その②:自分に合った購入方法

購入方法として、毎日・毎週・毎月と自分の好きなタイミングで購入することが可能です。
またボーナスの月だけ多めに積み立てするといったことも出来ます。
例えば、毎月1万円を積み立ててボーナス月だけ10万円を積み立てるなど年間40万円以内に収まるのであれば好きな時に積み立てられます。

 

特徴その③:少額からの投資が可能

最低購入金額100円~1000円で始める事が出来ます。
缶ジュース程度の金額で投資が始められますし、毎月のおこづかいから出すことだって可能なため初心者の方にも無理なく始められます。
とはいえ、あまりにも少額ですと納得のいく利益は得られないかもしれません。

 

特徴その④:口座を作るなら早めに

つみたてNISAを始められるのは、2018年~2037年になっています。
2018年から始めた方であれば2037年までの20年間をフルに活用出来ます。
1年で40万円まで積み立て出来るので、40万×20年=800万円まで運用することが出来ます。
しかし例えば、2030年から始めた場合、2037年までの8年間しか積み立てすることしか出来ません。
8年間だけだと、40万円×8年=320万円しか積み立て出来ないので、最大20年間の800万円と比べると480万円も差が出てしまいます。
つまり、早めに始めれば始めるほど投資可能期間は長くなり、投資可能金額は多くなります。
もし、つみたてNISAを始めようか迷っているのであれば、取り敢えずでも良いので早めに口座開設をしておいた方が良いです。
口座を作るのにお金が掛かることもないですし、口座維持費などもありませんので安心して開設出来ます。

 

特徴その⑤:口座は変更可能

1人につき1口座の決まりはありますが、口座は別の金融機関への変更が年単位で可能です。
ただ年内中に変更したい場合はその年の9月末までと決まっており、10月1日以降の申請だと翌年になってしまうため注意が必要です。
口座変更したい場合は早めに申請することを忘れないようにしてください。

 

特徴その⑥:売るタイミングはいつでもOK

積み立てられるのは最長20年となっています。
とはいえ別に20年間ずっと持っている必要はありません。
積み立て1年目で売ろうが10年目で売ろうが、好きな時、好きなタイミングで売却が可能です。

 

必ず知っておいて欲しい注意点

つみたてNISAを始めるにあたって、必ず知っておいて欲しい事があります。

それは、元本割れのリスクがあるということ。

これは、どの投資にも言えることです。
こういった事は必ず知っておいてほしい注意点です。

 

元本割れとは?

自分が投資した金額よりも下がってしまうこと。

例えば、
つみたてNISAを始めて最初の月に1万円を積み立てたとします。
しかし、金融商品の価格が変動し翌月には9,000円まで下がってしまった。

これが元本割れです。

 

まとめ

  • 積み立てた投資利益は非課税になる
  • 日本に住んでいる20歳以上であれば利用可能
  • 確定申告は必要ない
  • 元本割れのリスクがある

 

これから先何があるか分からないですからね。
年金に頼って良いことなんてなさそうなので、今から少しでお金を増やして将来のために役立てましょう。

 

手数料から選ぶならこちらの証券会社がオススメ!

SBI証券
SBI証券[旧イー・トレード証券]

口座開設数が500万件を突破しているネット証券人気NO.1!!

アクティブプランであれば現物取引でも信用取引でも1日の約定代金合計50万円まで手数料無料。

PTS(夜間取引)も対応しているため、昼間忙しい方にもオススメなネット証券会社。

住信SBIネット銀行の口座を持ってる方ならSBI証券との連携で更にお得になります。

松井証券

あの株主優待で有名な「桐谷さん」がオススメする証券会社。

現物取引でも信用取引でも1日の約定代金合計50万円まで手数料無料の定額プラン。

PTS(夜間取引)も対応。

投資信託する上でも無料ロボアドバイザーの質問に答えるだけでオススメを教えてくれます。

DMM.com証券

1日定額プランはないが、1約定プランに関しては業界最安値。

1回の約定額5万円の手数料が55円(税込)なのは業界ナンバーワンの安さ。

また、信用取引であっても約定金額合計300万円まで「手数料が一律80円」

1日の取引が50万円を超えるような投資家にはオススメ。

少額投資にも多額投資にもどちらの投資家にも向いているネット証券。