
私が今現在やっている資産運用は3つ。
- 株式投資(SBI証券)
- つみたてNISA(楽天証券)
- 一株投資(ネオモバイル証券)
今現在のトータル運用額(2022年6月末現在)
総額:1,527,320円

とろ
5月よりも20万円以上のアップに

先月までの資産運用成績はこちら⇩
株式投資(SBI証券)

総評価額:906,279円
投資金額:1,039,500円
評価損益:-133,221円
株式投資はSBI証券で運用。
保有している株は全て国内株式になります。
先月よりも1万円以上損失が膨らみました。
3つほど銘柄を所持していますが、そのうちの一つが大きく損失額を膨らませちゃっています。
ただ、長期投資が軸なのでまだまだ所有はし続けます。
つみたてNISA(楽天証券)

総評価額:517,356円
投資金額:491,192円
評価損益:+26,164円
つみたてNISAは楽天証券で運用中。
先月よりも含み益が減りました。
こちらは20年という超長期で考えているので、そのまま所有。
一株投資(ネオモバイル証券)

総評価額:103,685円
投資金額:100,509円
評価損益:+3,176円
一株投資はネオモバイル証券(ネオモバ)で運用中。
先月からプラスへと転換。
6月は所持している銘柄の調子が良かったため先月よりも5千円近くのプラスになりました。
結婚を機にお小遣いからの投資に変わったので、お小遣いが余ったらネオモバに資金を回そうと思っています。
まとめ
株式投資へ資金を増やしたため総評価額は先月よりも増えましたが、唯一株式投資の評価損益が大きいためマイナス額が10万円を超えました。
先月よりも1万円ほどマイナスが増えています。
ただ、持ち株によってはプラスに転じてきている銘柄もあるので、もしかしたら一気にプラスになんてことも期待。
7月は良い月になりますように。
ではまた~(^_^)/~